1ねん「こくご」

1年「こくご」

もじと なかよく なろう

カタカナ

ひらがな-カタカナ へんかん

ことば

ことばを ふやそう

ひらがなが ランダムに ひょうじされるよ。
きこえてきた たんごの ひらがなを さがして タッチしてね。

なかま の ことば

3つの ことば は
なにの なかま の ことばか
わかるかな?

ことばが きこえて くるよ。
なんばんめの ことば だったか
こたえてね

※仲間の言葉わけにも対応してます

これは、大人とペア(グループ)で使うコンテンツです

「あ」で始まる言葉は?
「どうぶつ」の仲間の言葉は?
「小学校」で思いつく言葉は?

たのしくゲーム感覚で語彙力UPを目指そう!

—-
このコンテンツは「生活」秋見つけ など
他の教科、単元でも活用していただければ嬉しいです♪

うごきの ことば

Comming Soon

少し待ってね!

あいさつ の ことば

Comming Soon

少し待ってね!

ことばの きまり

はをへ

「は」「を」「へ」をねらえ!

ことばの星をすくう たたかいが はじまる!

のばすおと(まちがいやすい ひらがな

「おとうと」?「おとおと」?
ひらがなの まちを、たすけて あるこう!

きみは まちを パトロールする、「ねこのおたすけマン」!
あるひ、まちの 人たちが つぎつぎに こまってる…

ぶんをつくる

画面に表示される「なにが」と「 どうする」をかえてあそんでね。

かんじ

かんじ

小学1年生で教わる漢字80文字でマッチングゲームつくりました!

1年生の漢字を全部教わったら、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

にている かんじ

小学1年生で教わる、ひらがな、カタカナ、漢字のなかから、似ている漢字がでてくるよ

1つだけちがう漢字(かんじ)がまぎれています。さがしてみてね!

かんじの よみかた

小学1年生で教わる漢字80文字の読みの復習ができますよ

今回は、小学校1年生で教わる漢字の復習に使ってもらいたいScratch


1年生の漢字を全部教わったら、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

たのしくゲーム感覚で漢字博士を目指そう!

小学1年生で教わる漢字80文字の読みの復習ができます

今回は、小学校1年生で教わる漢字の復習に使った爽快感あるゲームです

1年生の漢字を全部教わったら、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

聞くトレ

ことばが きこえて くるよ。
なんばんめの ことば だったか
こたえてね

※仲間の言葉わけにも対応してます

導入動画