チコラッチ「もう、直列か並列かで一晩悩まなくてよくなる件」

チコラッチ(チコドリ的Scratch) > もう、直列か並列かで一晩悩まなくてよくなる件

※チコラッチ(Chicoratch)とは、チコドリの中の人が作ったScratchプログラムのことを言います
※画像は旧バージョンの場合があります

かん電池と豆電球のヒミツをさぐれ! 直列か?並列か? 光のちがいを見きわめろ!

画面上の回路に電池と電球をつなぐと、豆電球の明るさ点灯の様子がリアルに変化。
「全部つないだのに光らない!?」――そんなミスもOK!何度でもやり直しながら、つなぎ方のルールに気づいていけます。

  • 点灯しないときはどこに原因が?
  • 電池を増やすと明るくなる?
  • 並列にすると、全部光る?

…など、学習でつまずきやすい部分を、実験感覚で楽しく解決できます。

直列か並列か、それが問題だ

送信中です

×

チコラッチ「もう、直列か並列かで一晩悩まなくなる件」

🌟 直列回路・並列回路のちがいを、視覚的に理解できる

🌟 電球の**光り方のちがい(明るさ・数)**を観察して、つなぎ方との関係を考えることができる

🌟 自分で試行錯誤しながら、「正しくつなぐ」方法を考える力を育つ

このゲームは、実験後のふりかえり学習や、予習・家庭学習の補助として活用できます。
「直列・並列のどちらかにするとどうなるか」を自分の手で動かして確かめる構造のため、理解の定着に効果的です。

こちらのサイトもおすすめです!

より詳しく電気回路をシミュレートできます

電気回路シミュレータ – Javalab

ぜひリミックスして使ってください!

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です